目的別金貨の選び方と買取専門店の選び方
目的別金貨の選び方と買取専門店の選び方
金貨について興味があるけれど、選び方が分からないという方もいらっしゃるのではないでしょうか。選び方としては、目的に応じて選ぶことが大切です。
投資目的での購入においては、加工費やデザイン費などのプレミア費用が載っておらず、金相場に近い価格で取引される価値の安定した地金型コインをおすすめします。
地金型コインとは金の含有量が多く、製造年次やデザインによって価値が変わらない(ものが多い)コインです。具体的にはカナダのメイプルリーフコインやオーストリアのウィーンコインなどが挙げられます。
これらのコインは純金の含有量が多く、国際的に取引されるため、価値が比較的安定しているのです。また、これらはその価値が国家によって保証されている点でも、投資対象として大きなメリットがあります。
投資目的での購入では金貨の相場や経済状況にも注意しながら、地金型コインを選ぶことが重要です。
一方、コレクションが目的であれば、収集型コインもしくは通貨型コインもよいでしょう。収集型コインは歴史的な意義や希少性、発行枚数の少なさから価値がつくコインであり、デザインや刻印にこだわりを持っているコレクターが世界中に多数存在します。
この一例としては、イギリスのウナとライオンコインや中国のパンダコインなどです。
通貨型コインは歴史的な意義や地域性から価値がつくコインで、主に古銭コレクターの間で取引が行われています。
コレクション目的での購入に適したコインには、市場での流通量が限定的であるという特徴があります。また、購入時には希少性だけでなく保存状態にも注意するとよいでしょう。
一方、金貨を売却する際には買取専門店の選び方についても、知っておくと役立ちます。
重要なのは、適正価格で買取を行っている、信頼できるお店であるかを見定めることです。金貨の価値は相場や状態によって異なるため、あらかじめ大まかな買取価格を知っておくことが大切になります。
その上で複数の買取専門店を比較し、相場に詳しいスタッフがいるお店、査定方法が明確であるお店を選ぶことが重要です。
また、金貨の専門家であるスタッフがいるお店であれば、より適正な価格で買い取ってくれる可能性が高くなります。
お店の選び方としては、査定方法や買取方法のバリエーションが豊富で、希望する方法に対応してくれるかどうかも確認してみましょう。
例えば、宅配買取、店頭買取、出張買取などの買取方法に対応しているお店であれば、買取手続きをスムーズに進められます。
その他、実際に買取を依頼したユーザーの口コミ・評判も参考になるでしょう。
過去に利用したユーザーの口コミ・評判はネット上でも簡単に見つけられます。多くのユーザーから高評価を得ているお店は、信頼性が高く適正価格で買取をする可能性が高くなるのです。
恵比寿コインでは買取は行っておりませんが、投資向け・コレクション向けの多種多様なコインを取り扱っています。金貨の選び方や世界中の金貨を見てみたい方、安心して金貨を購入したいとお考えの方は、お気軽にご相談ください。